MENU
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
~おかげさまで90周年~広島の食品卸売といえばイトー
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
  1. ホーム
  2. 雑談
  3. 🎌G7 Hiroshima Summit🎌~お菓子の旅~

🎌G7 Hiroshima Summit🎌~お菓子の旅~

2023 5/20
雑談
2023年5月19日2023年5月20日

さあいよいよG7広島サミットが始まりました(^^)/

広島からメッセージを発信するとても貴重な機会です!

G7のメンバーは

【日本、フランス、米国、英国、ドイツ、イタリア、カナダ】ですが

皆さんは各国の代表的なお菓子を知っていますか?

今回は、日本以外に焦点を当てて各国のお菓子を紹介しますね🍩😋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●フランス●

 ⇒マカロン

 ⇒美食の国「フランス」。多くのお菓子が有名ですが、中でも「マカロン」は代表的ですよね😎

  綺麗な色と可愛らしい見た目で女性人気も高いです!

 ※みんなのランキングより※ 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●米国●

 ⇒Twizzlers(トゥイズラー)

 ⇒アメリカのお菓子というと大きい、甘い、カラフルというイメージがありますね。

  私自身、アメリカ生まれの某スーパー「コ〇〇コ」でお菓子を買った経験がありますが

  これが結構甘くてなかなかキツイものがありました( ;∀;)

  こちらが「Twizzlers(トゥイズラー)」です。

  

  日本ではあまり(ほぼ?)見かけませんがアメリカではメジャーなようで・・

  肝心の味ですが、ネット上の評判は・・・😂

  興味はあるけど少し勇気がいりますね。気になった方は調べてみてください(笑)

 ※https://sachocoiktt.hatenablog.com/entry/20220128/1643304969より※

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●英国●

 ⇒スコーン

 ⇒イギリスは「紅茶とお菓子でワンセット」というイメージがあります😁

  皆さんご存知のスコーンはスコットランド発祥のお菓子。

  スコーン自体には味がそこまでないので、ジャムなどでアレンジするのがいいですね(^^♪

※イギリスのお菓子「スコーン」をご紹介します! | ロンドンナビ (londonnavi.com)より※

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●ドイツ●

 ⇒トルテ

 ⇒ドイツと言えばバームクーヘンだろう!と思われたかもしれませんが

  こちらの「トルテ」も有名で

  ケーキ屋さんで「ザッハトルテ」という商品を見かけたことがある方も

  いるかと思います。

  スポンジケーキをクリームやフルーツで飾ってあります。

※ドイツの有名お菓子まとめ!お土産に人気&スーパーで買えるおすすめ商品も! | TRAVEL STAR (travel-star.jp)より※

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●イタリア●

 ⇒ティラミス

 ⇒こちらは紹介するまでもないくらい有名ですね。

  ティラミスというイタリア語は「私を元気づけて」という意味があるとか😊

  名前にも拘るあたりがオシャレなイタリアらしいところですね!  

※イタリアの有名なお菓子!伝統スイーツやおすすめの焼き菓子も紹介 – 旅GO[タビ・ゴー] (tabigo-media.net)より※

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●カナダ●

 ⇒メープルクッキー

 ⇒カナダといえば「ハチミツ」が有名ですね😋

  現地ではハチミツ関連の様々なお菓子が販売されているようで

  お土産としても人気が高いとのこと。  

※カナダお土産おすすめ厳選15選!定番のお菓子から人気の雑貨まで! | トラベルマガジン (4travel.jp)より※

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★番外編★

●オーストリア●

 ⇒食べられる草「Essbares Ostergrass」

 ⇒名前も見た目もインパクト大ですね(笑)

  味は甘くてパリパリしているとのこと。

 「イースターネスト探し」というオーストリアの復活前祭で

  子供がいる家庭ではお菓子を隠したりして楽しむそうです😁

※食べられる草「Essbares Ostergrass」より※

↓お菓子を敷き詰めるとこんな感じ↓

※イースターを準備するには?オーストリアの復活祭前の習慣 | たびこふれ (tabicoffret.com)より※

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがでしたでしょうか。

世界には様々なお菓子がありますね!日本でも楽しめるようになると良いですね~。

What did you think?

There are various sweets in the world! I hope you will be able to enjoy it even in Japan ~.

雑談
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 街をキレイに。ココロを綺麗に。
  • 🎌G7 Hiroshima Summit🎌 ✨世界が息をのんだ!😲 広島「練切」実演、感動の舞台裏に密着!🌸🎌

この記事を書いた人

ito-satoのアバター ito-sato

関連記事

  • 💜**藤の花咲く癒やしの旅へGO!💨
    2025年6月30日
  • 【速報レポ!】息をのむ美しさ!R7 広島洋菓子コンテスト会場から熱気をお届けします🔥
    2025年6月16日
  • 【速報!GW話題の広島駅「ミナモア」探訪記】熱気と新発見が止まらない🤩✨
    2025年6月9日
  • 【福山】香りに包まれる幸せ!🌹福山ばら祭りで美と食を満喫!
    2025年6月2日
  • スティックで繋がる熱い一日🔥!第19回京都市ホッケー交流大会レポート~生涯スポーツで健康寿命を延ばそう!💪~
    2025年5月19日
  • 【広島カフェ巡り】安佐南区「ジョリーフィス」24周年祭へ!🍰絶品スイーツと🌿温かい雰囲気に癒されてきました✨
    2025年5月7日
  • 【ラーメンショップ八峯】パンチの効いた「味噌ネギラーメン」を堪能!シャキシャキネギと濃厚スープの最強タッグ!
    2025年4月28日
  • 笑顔あふれるパン屋さん!カドヤパン1周年記念イベントに行ってきました♪
    2025年4月7日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
祝!うちの会社、本年(2025年)も健康づくり優良企業に選ばれました!
2025年3月15日
マイパーパスワークショップ参加レポート!〜自分らしい「生きる・働く」を見つけた話〜
2025年3月25日
広島県産小豆の品評会!広島の味、未来へつなぐ。生産者と菓子職人が小豆で熱い交流!
2025年3月17日
まるっと可視化🎉社員の「幸せ」!「幸せデザインサーベイ」で組織を爆アゲする方法🚀
2025年3月25日
広島修道高校 野球部 1番サード、キャプテン⚾
2023年7月17日
🎌G7 Hiroshima Summit🎌 ✨世界が息をのんだ!😲 広島「練切」実演、感動の舞台裏に密着!🌸🎌
2025年3月17日
💜**藤の花咲く癒やしの旅へGO!💨
2025年6月30日
全国菓子大博覧会旭川大会で巡る、甘く美しい日本の「今」!💖
2025年6月25日
【速報!GW話題の広島駅「ミナモア」探訪記】熱気と新発見が止まらない🤩✨
2025年6月16日

https://item.rakuten.co.jp/ito-origo/i-005/

© ITO-SATO All rights reserved.

目次
株式会社 イトー
本社:〒733-0833 広島市西区商工センター1-12-16
代表取締役社長 伊藤 伸一郎

PAGE TOP
モバイルバージョンに移動