MENU
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
~おかげさまで90周年~広島の食品卸売といえばイトー
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
  1. ホーム
  2. 雑談
  3. 甘いものは災害時にも役立つ👍

甘いものは災害時にも役立つ👍

2023 4/23
雑談
2023年4月23日

お菓子やスイーツなどの甘いものは

疲れたときや食後のデザート、自分へのご褒美などに食べる機会が多いかと思います!

しかし、甘いものは非常食としても優秀なものなのです!

日本は災害の多い国であり、2011年の東日本大震災、2016年の熊本地震など大きな地震が発生しています。

もちろん生きていくことが最優先であり、しっかりとした食事が取れるような状況ではないのですが

被災者からは「甘いものを食べたことでほっとした」との声が上がったそうです。

なぜ甘いものが良いのか調べてみると・・・

甘いものには脳を活性化させ、気持ちを落ち着かせる効果があると言われています。
その理由のひとつとして、スイーツに含まれるブドウ糖とセロトニンとの関係が挙げられています。

セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれ、精神的な安定に欠かせないものです。
このセロトニンはトリプトファンというアミノ酸から生成されるのですが、ブドウ糖はトリプトファンを脳内に運ぶ重要な役割を果たしているのです。
ブドウ糖の不足はセロトニンの不足にも繋がり、被災時に精神バランスを崩す原因になってしまうかもしれないのです。(https://itumosimo.jp/sweets/)

現在、多くの企業が非常食の開発に取り組んでいますが

弊社の業務とどこかで 繋がっているのかも?と思うとより一層努力していかねばなりませんね😌

※こちらに ⇒ 非常食向けのお菓子ランキング が掲載されていますので是非ご参加ご覧ください!

雑談
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Sブログ【vol.3】※個人的感想 メニューで歴史を感じるお好み焼き🥢
  • Sブログ【vol.4】道の駅で知る、その土地の良さ。

この記事を書いた人

ito-satoのアバター ito-sato

関連記事

  • 【広島カフェ巡り】安佐南区「ジョリーフィス」24周年祭へ!🍰絶品スイーツと🌿温かい雰囲気に癒されてきました✨
    2025年5月7日
  • 【ラーメンショップ八峯】パンチの効いた「味噌ネギラーメン」を堪能!シャキシャキネギと濃厚スープの最強タッグ!
    2025年4月28日
  • 笑顔あふれるパン屋さん!カドヤパン1周年記念イベントに行ってきました♪
    2025年4月7日
  • ゆりいち(旧店名 うどんじろう)さんへ行ってきました!!
    2025年4月2日
  • マジかよ、砂糖で肌が生まれ変わるだと!?✨試すと想像以上にヤバかった件🔥
    2025年3月24日
  • 【宮島食べ歩き】レモンビール片手に欲張りグルメ旅!おすすめルートとお店情報も!
    2025年3月21日
  • 【エモすぎ注意】銭湯から瓶コーヒー消えるってマジ? – 昭和レトロ、青春の味、消滅のお知らせ
    2025年3月17日
  • え、3月12日が「駄菓子の日」ってマジ!?🍭✨童心に帰って、世界を笑顔にしちゃおう!😄🌍
    2025年3月12日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
祝!うちの会社、本年(2025年)も健康づくり優良企業に選ばれました!
2025年3月15日
マイパーパスワークショップ参加レポート!〜自分らしい「生きる・働く」を見つけた話〜
2025年3月25日
広島県産小豆の品評会!広島の味、未来へつなぐ。生産者と菓子職人が小豆で熱い交流!
2025年3月17日
まるっと可視化🎉社員の「幸せ」!「幸せデザインサーベイ」で組織を爆アゲする方法🚀
2025年3月25日
広島修道高校 野球部 1番サード、キャプテン⚾
2023年7月17日
🎌G7 Hiroshima Summit🎌 ✨世界が息をのんだ!😲 広島「練切」実演、感動の舞台裏に密着!🌸🎌
2025年3月17日
【広島カフェ巡り】安佐南区「ジョリーフィス」24周年祭へ!🍰絶品スイーツと🌿温かい雰囲気に癒されてきました✨
2025年5月7日
【ラーメンショップ八峯】パンチの効いた「味噌ネギラーメン」を堪能!シャキシャキネギと濃厚スープの最強タッグ!
2025年4月28日
【ドバイ研修】普段何気なく使っている植物油の裏側には、こんなスゴイ技術とスケールがあったとは😲~砂漠都市の熱気を感じて Day2/3~
2025年4月21日

https://item.rakuten.co.jp/ito-origo/i-005/

© ITO-SATO All rights reserved.

目次
株式会社 イトー
本社:〒733-0833 広島市西区商工センター1-12-16
代表取締役社長 伊藤 伸一郎

PAGE TOP
モバイルバージョンに移動