MENU
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
~おかげさまで90周年~広島の食品卸売といえばイトー
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
  1. ホーム
  2. 雑談
  3. いくぜ!ヤッサ、ヤッサ!漢(オトコ)の魂が燃える!――第50回記念 三原やっさ祭りに踊り手として乗り込んできた!(広島県三原市)🔥

いくぜ!ヤッサ、ヤッサ!漢(オトコ)の魂が燃える!――第50回記念 三原やっさ祭りに踊り手として乗り込んできた!(広島県三原市)🔥

2025 10/14
雑談
2025年10月14日

Uだ!

夏の夜、熱気と汗が飛び散る漢たちの祭典へ――。今年は念願叶って、地元の一大イベント「三原やっさ祭り」に、踊り手として参戦じゃ!漢たるもの、祭りには参加するもんよ!

三原やっさ祭りも、ついに50周年だとよ。歴史を感じるぜ!

そのルーツは戦国時代まで遡るらしい。1567年、あの毛利元就の三男・小早川隆景が三原城を築いた祝いに、町の衆が三味線や太鼓に合わせて歌い踊ったのが始まりだってな。「やっさ、やっさ」の掛け声は、その時から祝いの狼煙(のろし)になったんだとよ。

近代に入って昭和51年(1976年)に、色んな団体がやってたのを一つにまとめて、「やっさ祭り」としてド派手に開催するようになったんだと。今じゃ毎年8月、2000人もの踊り手が街を練り歩き、「ヤッサ、ヤッサ!」の雄叫びが響き渡る。夜には花火も上がって、広島が誇る夏のビッグウェーブよ!🎆

俺が乗り込んだのは二日目の8月9日(土)。うちの取引先でもある『有限会社ヤッサ饅頭本舗』の社長さんに誘われて、今回、祭り漢の一員として魂を燃やしてきたってわけよ!💪

気合い入れて準備を済ませ、18時過ぎにはスタート地点に仁王立ちよ!ドンドコ響く太鼓の音とともに、「ヤッサ、ヤッサ!」の咆哮がこだまし、いよいよ漢たちの列が進み出す!最初はステップも手の動きもド素人丸出しだったが、周りの連中と声を張り上げてるうちに、自然と笑みがこぼれて、体が勝手にリズムを刻み始めるんだ!💃 気づきゃ、見物衆から熱い視線と手拍子、写真の嵐よ!まるで俺も祭りの主役になった気分だぜ!😎


YouTubeで「第50回記念三原やっさ祭り 2日目 生中継」と検索してみな!漢たちの熱狂が生中継されとるぞ!

  • 『有限会社ヤッサ饅頭本舗』の勇姿は、1時間34分15秒あたりだ!
  • 右手にうちわ持ってるのが、紛れもなくこの俺だ!ニヤついててわるい!見逃すなよ!👀

踊り終えた後の達成感、ハンパねぇ!心地よい疲労感と、祭り特有の爆上がり感が全身を突き抜ける!「来年も絶対、この輪に戻ってくる!」って、心の底からそう思ったぜ!🔥

ヤッサ祭りは、見るのももちろん面白いが、一度参加したら病みつきになること間違いなしだ!来年こそ、お前も「ヤッサ!」と叫びながら、漢の魂をぶつけ合おうじゃねぇか!👊

雑談
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 甥っ子と行く夏のスイーツ探訪!!

この記事を書いた人

ito-satoのアバター ito-sato

関連記事

  • 甥っ子と行く夏のスイーツ探訪!!
    2025年9月22日
  • 香川・高知の旅~うどん巡り~
    2025年9月8日
  • 【ご飯のお供の新定番】創業75年・西漬の新商品『北の舞漬』を食べてみた!
    2025年8月12日
  • 驚愕のうどん体験!府中町「うどんの釜くら」
    2025年7月15日
  • 【広島・白島】衝撃の新食感!🍫トリクロアの「板チョコスムージー」でチョコレート体験をアップデート!✨
    2025年7月7日
  • 💜**藤の花咲く癒やしの旅へGO!💨
    2025年6月30日
  • 【速報レポ!】息をのむ美しさ!R7 広島洋菓子コンテスト会場から熱気をお届けします🔥
    2025年6月16日
  • 【速報!GW話題の広島駅「ミナモア」探訪記】熱気と新発見が止まらない🤩✨
    2025年6月9日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
祝!うちの会社、本年(2025年)も健康づくり優良企業に選ばれました!
2025年3月15日
マイパーパスワークショップ参加レポート!〜自分らしい「生きる・働く」を見つけた話〜
2025年3月25日
広島県産小豆の品評会!広島の味、未来へつなぐ。生産者と菓子職人が小豆で熱い交流!
2025年3月17日
まるっと可視化🎉社員の「幸せ」!「幸せデザインサーベイ」で組織を爆アゲする方法🚀
2025年3月25日
広島修道高校 野球部 1番サード、キャプテン⚾
2023年7月17日
🎌G7 Hiroshima Summit🎌 ✨世界が息をのんだ!😲 広島「練切」実演、感動の舞台裏に密着!🌸🎌
2025年3月17日
いくぜ!ヤッサ、ヤッサ!漢(オトコ)の魂が燃える!――第50回記念 三原やっさ祭りに踊り手として乗り込んできた!(広島県三原市)🔥
2025年10月14日
甥っ子と行く夏のスイーツ探訪!!
2025年9月22日
香川・高知の旅~うどん巡り~
2025年9月8日

https://item.rakuten.co.jp/ito-origo/i-005/

© ITO-SATO All rights reserved.

目次
株式会社 イトー
本社:〒733-0833 広島市西区商工センター1-12-16
代表取締役社長 伊藤 伸一郎

PAGE TOP
モバイルバージョンに移動