ついにドバイ研修最終日!この日もドバイの魅力を余すことなく体験しました。午前中は世界最大級のショッピングモール「ドバイモール」へ、午後は世界一の高さを誇る「ブルジュ・ハリファ」を観光。そして夜は、砂漠でのアクティビティとBBQ、ベリーダンス鑑賞という盛りだくさんの1日でした!
世界最大級のスケールに圧倒!ドバイモールでショッピング




東京ドーム23個分という広さを誇るドバイモールは、まさに巨大なエンターテイメントシティ!111.5万㎡の敷地内には、デパート、ショップ、レストラン、カフェはもちろん、スパや様々なエンターテイメント施設まで、なんと1200店舗以上が出店しています。
広すぎてどこから回ろうか迷ってしまうほどでしたが、ウィンドウショッピングだけでも十分に楽しめます。ハイブランドからローカルブランドまで、あらゆるジャンルのお店が揃っているので、お土産探しにも最適でした。
そして、ドバイモールといえば忘れてはいけないのが「ザ・ドバイ・ファウンテン」!
世界一の高さを誇るブルジュ・ハリファに隣接するこの噴水ショーは、カラフルな光と音楽に合わせて水がダイナミックに舞い上がります。その全長は275m、最大で150mの高さまで吹き上がる水柱は圧巻の一言!まるで水の芸術を見ているようでした。
世界一の絶景!ブルジュ・ハリファからの眺め




ドバイモールのすぐ隣にそびえ立つのは、全高829.8mという世界一の超高層ビル「ブルジュ・ハリファ」。展望台からはドバイの街並みを一望できるとあって、ワクワクしながら向かいました。
高速エレベーターで一気に展望台へ到着すると、目の前に広がるのは息をのむような絶景!高層ビル群はもちろん、遠くには砂漠や海まで見渡せ、そのスケールの大きさに改めて驚かされました。
しかし、このブルジュ・ハリファが完成した頃、世界は金融危機の真っただ中。ドバイ国内では建設過剰による空室や差し押さえ物件が溢れていたという背景があったそうです。野心的な開発の結果、負債を抱えたドバイは、隣国アブダビからの支援を余儀なくされたとのこと。
そして、オープニングセレモニーで、このビルの名称が、建設を支援したアラブ首長国連邦第2代大統領、ハリーファ・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン首長にちなんで「ブルジュ・ハリファ」に変更されたというエピソードも印象的でした。
世界一の絶景を堪能しながら、ドバイの歴史と背景についても少し触れることができた貴重な時間でした。
砂漠の冒険!デザートサファリで忘れられない夜


午後は、ドバイ郊外へ移動してデザートサファリを体験!まずは四輪駆動車に乗り込み、砂丘を激しくドライブする「サンドバッシング」からスタート!ジェットコースターのようなスリル満点の体験に、思わず歓声が上がりました。
砂漠の真ん中で写真休憩を挟み、夕日が沈む美しい景色を堪能。その後は、砂漠の中に設営されたキャンプ地へ移動し、BBQディナーを楽しみました。
キャンプファイヤーの温かい光の中でいただくBBQは格別!さらに、エキゾチックなベリーダンスショーも披露され、アラビアンナイトの世界に погружение しました。


満天の星空の下、美味しい料理と幻想的なベリーダンスを堪能し、ドバイ最後の夜は最高の思い出となりました。
ドバイ研修を終えて
3日間のドバイ研修を通して、世界的なスケールの大きさと、その裏にある歴史や文化に触れることができました。近代的な都市の景観だけでなく、砂漠という自然の雄大さも体験でき、本当に充実した研修となりました。
この貴重な経験を活かして、今後の営業にも力を入れていきたいと思います。
#ドバイ #研修 #海外研修 #ドバイモール #ブルジュハリファ #デザートサファリ #BBQ #ベリーダンス #旅行
コメント