MENU
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
~おかげさまで90周年~広島の食品卸売といえばイトー
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
  • Company Profile
    • 代表あいさつ
    • 経営理念・綱領 / Mission
    • 沿革
    • 会社概要
    • SDGsと私たちの未来~今、私たちにできること~
    • Company Profile(English)
  • BLOG
  • Contact Us
  • Recruitment
  1. ホーム
  2. レポート
  3. オタフクLA工場 潜入レポート!〜アメリカで広がる日本食の今〜 🎌🥢+α

オタフクLA工場 潜入レポート!〜アメリカで広がる日本食の今〜 🎌🥢+α

2025 7/28
レポート
2025年7月28日

1. はじめに 🚀

2025年7月21日、 あじかん三栄会の役員の皆さんとご一緒に、オタフクアメリカ工場へGO!🚗💨 目的は、オタフクソースがどうやってアメリカに攻め入ったのか、そしてLAの日本食シーンが今どうなっているのか、その最前線をこの目で見てくることでした!👀✨

2. オタフクアメリカ、そして熱いアメリカ市場の今!🔥🍣

アメリカって実は、日本食レストランがなんと約25,000軒もあるって知ってました?😲 もちろんお寿司がメインなんだけど、ここ最近、お好み焼きもめちゃくちゃバリエーションが増えてきてるんです!🍕🥢 アメリカの人たちの日本に対する興味がハンパないってことですよね!🇯🇵❤️🇺🇸

オタフクLAの小澤社長がお話ししてくれたんだけど、アメリカでのお好み焼きや焼きそばって、私たちが知ってるのとはちょっと違うらしい(笑)。なんとウナギのたれを使っちゃったりしてるケースもあるんだとか!😮 でも、それでいいんじゃない?って。そこから新しい「味」が生まれるかもしれないって、めちゃくちゃワクワクしますよね!🤩 そうそう、広島のお好み焼きってそばが入っててボリューム満点なのが、アメリカ人にウケてる理由なんじゃないかなって個人的には想像してます🤔💡。

テリヤキソースは、アメリカでも「テリヤキ」という言葉が浸透しまくってるおかげで大ヒット中!🎉 韓国のコチュジャンも同じようにバカ売れしてるらしいですよ🌶️。そして、たこ焼きもニーズが高くて、冷凍食品でもラインナップしてるんですって🐙✨。まさに「定番」も「変化球」も、日本食ってまだまだ可能性だらけ!って感じました。健康とか味とかを超えて、「日本が好き!」っていう純粋な好奇心が先行してるんだろうな〜。アメリカの人たちのハートを掴むキーワードは無限にある気がします!💖


3. LA工場の秘密と未来の野望!🏭✨

今回お邪魔したLA工場は、まさにアメリカの生産拠点!だけど200を超えるOEMを受託していたり、昨今の日本食ブームで生産キャパはいっぱいらしいんです。オタフクソースは今後、東海岸にも新工場を出す予定だとか!🏭➡️ これでアメリカ全土をカバーして、さらに販路を拡大していくという、着実な歩みを進めていることが分かりました。すごい!👏


4. 視察を終えて👨‍💻📝

今回の視察で、オタフクソースがアメリカ市場でしっかり根を張り、しかも未来に向けて攻めの姿勢を崩してないことがよーく分かりました。特に、お好み焼き屋さんのアメリカ進出のお手伝いなど、日本食普及に向けて地道な営業活動を続けていることに加えて、東海岸への新工場計画といった具体的な戦略は、さすがの一言です👏。

小澤社長のお話を聞いて、アメリカの日本食市場って想像以上に奥が深いし、本当に面白い!「日本好き」っていう強力なキーワードを武器に、オタフクソースがこれからもアメリカの人たちをアッと言わせるような美味しいソースを届け続けるんだろうなって確信しました。この学びを、私自身の発展に繋げていきたいと強く思いました!💪🔥


5. まとめ 🌟

オタフクアメリカは、今後、東海岸への新工場展開でさらに販路を広げ、世界中の人々においしい日本食の味を届けてくれることでしょう!🌏😋 今後のオタフクソースの動きから目が離せません!👁️✨


💡おまけ!LAで見つけた可愛いキャンディショップ🍭🍬

今回のLA滞在中、ちょっと寄り道して**Sugarfina(シュガーフィーナ)**っていうお店を調査してきました!🔍✨

ここはね、もう「とてもきれい」っていう言葉がピッタリのキャンディショップなんです!💎✨ 色とりどりのキャンディがキラキラしてて、まるで宝石みたい!💎💎💎 しかも、お弁当箱みたいな可愛いパッケージに入ってる工夫もあって、それがまた日本っぽくていい感じなんですよね〜!🍱💖 見た目も味も楽しめる、素敵な発見でした!



ちょっと一言:

  • このレポートは、僕が実際に見たこと、聞いたことを基にしてるよ!📝
  • 細かいデータとかは、公式情報と照らし合わせてね!📊
レポート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 驚愕のうどん体験!府中町「うどんの釜くら」

この記事を書いた人

ito-satoのアバター ito-sato

関連記事

  • 全国菓子大博覧会旭川大会で巡る、甘く美しい日本の「今」!💖
    2025年6月23日
  • 【ドバイ研修】ドバイ研修最終日!世界最大のモールから砂漠の冒険まで満喫😲~砂漠都市の熱気を感じて Day3/3最終日~
    2025年5月12日
  • 【ドバイ研修】普段何気なく使っている植物油の裏側には、こんなスゴイ技術とスケールがあったとは😲~砂漠都市の熱気を感じて Day2/3~
    2025年4月21日
  • 種子島研修記:さとうきび畑で汗を流し、島の今を知る🏝️
    2025年4月14日
  • 🎉オタフクソース🏭マレーシア工場に潜入🇲🇾!
    2025年3月31日
  • 【ドバイ研修】ビジネス、絶景、金ピカ市場、豪華ディナー! 初めてのドバイ体験!~砂漠都市の熱気を感じて Day1/3~
    2025年3月26日
  • 【ドバイ研修】搾油工場視察&Gulfood見学レポート!~砂漠都市の熱気を感じて Day0/3~
    2025年3月3日
  • マイパーパスワークショップ参加レポート!〜自分らしい「生きる・働く」を見つけた話〜
    2025年1月17日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
祝!うちの会社、本年(2025年)も健康づくり優良企業に選ばれました!
2025年3月15日
マイパーパスワークショップ参加レポート!〜自分らしい「生きる・働く」を見つけた話〜
2025年3月25日
広島県産小豆の品評会!広島の味、未来へつなぐ。生産者と菓子職人が小豆で熱い交流!
2025年3月17日
まるっと可視化🎉社員の「幸せ」!「幸せデザインサーベイ」で組織を爆アゲする方法🚀
2025年3月25日
広島修道高校 野球部 1番サード、キャプテン⚾
2023年7月17日
🎌G7 Hiroshima Summit🎌 ✨世界が息をのんだ!😲 広島「練切」実演、感動の舞台裏に密着!🌸🎌
2025年3月17日
オタフクLA工場 潜入レポート!〜アメリカで広がる日本食の今〜 🎌🥢+α
2025年7月28日
驚愕のうどん体験!府中町「うどんの釜くら」
2025年7月15日
【広島・白島】衝撃の新食感!🍫トリクロアの「板チョコスムージー」でチョコレート体験をアップデート!✨
2025年7月7日

https://item.rakuten.co.jp/ito-origo/i-005/

© ITO-SATO All rights reserved.

目次
株式会社 イトー
本社:〒733-0833 広島市西区商工センター1-12-16
代表取締役社長 伊藤 伸一郎

PAGE TOP
モバイルバージョンに移動