Jです、香川と言えばうどん!
香川県出身の同僚からおススメ店をリサーチし、行ってきました!
11時から行列ができていてびっくり。
思いのほか回転も早く、意外と待たずに入店。
■定番は「肉ぶっかけうどん」(牛肉+ネギ+レモンでさっぱり)
■「スペシャルぶっかけ(牛&豚+卵+わかめ)」や「肉カレーうどん」も人気
■麺1玉の量が多く、ボリューム満点。価格は小290円~、肉系500円台が主流
ここでは肉うぶっかけうどんをオーダー。
はしご旅のため、天ぷらは無し!
山奥にひっそり佇む、なんとも味のある店構え。宮武系を継ぐ讃岐うどんの名店。
■手打ち・薪炊きの強火で茹で上げるモッチリ&コシ強めの麺
■出汁はカツオ・いりこをゆっくり透明に仕上げたあっさり系 。
■おすすめは「ひやあつ」(冷麺+温出汁)
ひやあつ(小)をオーダー。シンプルイズベストでしたね~。
思いのほかペロリで、違う味も注文したらよかった・・。と少し後悔。
~高知(本場かつおのたたきとの出会い)~
目指すは高知の食のテーマパーク【ひろめ市場】!
お目当てはもちろん…高知名物【かつおのたたき】!!
◆ ひろめ市場の楽しみ方メモ
■席は相席、席を確保してから!かつおのたたき以外にも、土佐巻きや屋台餃子、地酒もぜひ!
市場の中には有名店がいくつも並んでいて、藁焼きの実演コーナーでは
炎がゴォッと上がる迫力に思わずスマホ連写!
藁の香りをまとった厚切りのかつおは、表面は香ばしく中はレアでとろっとろ…。
ニンニクスライスと塩で食べるのが、やっぱり一番美味しい!
香川・高知とその土地だからこそ出会える一皿で「地元の食に出会い感激。」そんな旅の醍醐味を味わった四国旅でした。