サイトアイコン

【速報!GW話題の広島駅「ミナモア」探訪記】熱気と新発見が止まらない🤩✨

こんにちは!九州営業所のYです!GWに、ついに話題の広島駅新スポット「ミナモア(minamoa)」へ行ってきました!🚄💨

広島駅が大変貌を遂げたという噂はかねがね聞いていましたが…いやはや、想像以上の賑わいでした! 人人…🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♀️🚶‍♂️ 歩くのもなかなか困難なほど!人気の高さが伺えますね😳

特に飲食店フロアは、どこもかしこも長蛇の列! 待ち時間が1時間以上というお店も多く、今回は泣く泣く断念しました😭 人気店恐るべし…!

しかし!ショップエリアは、広島初出店のお店もたくさんあり、ウィンドウショッピングだけでも十分に楽しめました🛍️💖 新しいお店との出会いは、ワクワクしますね!

そして、屋上へ上がってみると…なんとそこにはポケモンのギャラドス広場が!🐉✨ 色とりどりの風船🎈や遊具で、たくさんの子供たちが楽しそうに遊んでいました👦👧👶 活気があって、見ているこちらも笑顔になります😊

屋上からの眺めもまた格別でした!🏙️✨ 目線を下に移すと、広島駅に直結する市内電車の工事の様子が🚧🚃 これまで広島駅に路面電車が乗り入れることはなかったので、その工事の様子を間近で見られるのは、今だけの貴重な光景かもしれませんね🤔 しばらく工事の様子を眺めながら、お土産に買ったもみじ饅頭をパクり🍁😋

今までは、なかなか広島駅にゆっくりと立ち寄る機会がなかったのですが、ミナモアのオープンによって、広島の玄関口としての賑わいがさらに増しそうです!今後がますます楽しみですね🙌

ちなみに、館内ではルフィにも遭遇しましたよ!👒⚓️ 思わずパシャリ📸

今回は残念ながら回りきれなかったミナモアの魅力を、改めて調べてみました!📝


💎広島駅新ランドマーク「ミナモア(minamoa)」の魅力に迫る!💎

2025年3月24日にグランドオープンしたばかりの「ミナモア」は、旧駅ビル「アッセ」の跡地に誕生した、地上20階・地下1階、高さ約100mという巨大な複合施設です🏢✨ そのスケールの大きさに圧倒されます!

🛍️ 約220店舗が集結! विविधな商業施設

地下1階から地上9階までには、約220もの店舗が軒を連ねています!カフェ☕、ファッション👗、雑貨🎁、コスメ💄、そして विविधなジャンルの飲食店🍽️まで、ありとあらゆるニーズに応えるショップが集まっています。一日中いても飽きない充実のラインナップですね!

🎬 広島駅直結のシネコン「MOVIX広島駅」

7階には、広島初進出となる映画館「MOVIX広島駅」が入居!最新の映画を、快適な環境で楽しめるのは嬉しいですね🎬🍿 仕事帰りや買い物の後に、気軽に映画鑑賞ができるのは魅力的です!

🏨 眺望抜群の「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」

同じく7階から21階には、「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」があります。ビジネスや観光の拠点として、最高のロケーションですね!🏨✨ 高層階からの眺めはきっと素晴らしいでしょう!

🚃 ますます便利に!路面電車の乗り入れ

特筆すべきは、路面電車が新駅ビルの2階に直接乗り入れるという画期的な構造!🚃💨 これにより、駅からのアクセスが格段に向上し、移動がよりスムーズになります。広島の街の新たな動脈となりそうですね!

✨ 話題の注目店舗をチェック!

📢 ミナモアが目指す6つのコンセプト

ミナモアは、単なる駅ビルではなく、以下の6つのコンセプトを掲げ、新しい価値を提供しようとしています。

  1. 全館カフェ: 各フロアに多彩なカフェを展開し、広島のコーヒー文化を発信する☕
  2. 日常の中の冒険: 非日常を感じられる店舗や体験を提供する🗺️
  3. 会いにいく: スタッフとの交流を大切にした温かい空間づくり🤝
  4. ギフトの殿堂: 多彩なギフトアイテムを取り揃え、贈り物文化を促進🎁
  5. 中四国の玄関口: 地域の魅力を発信する拠点としての役割🚪
  6. 自分使い: 日常を豊かにする商品やサービスを提供する💖

これらのコンセプトからも、ミナモアが単なる商業施設以上の、地域を盛り上げるための拠点となることを目指していることが伝わってきますね!

📍 アクセス情報

モバイルバージョンを終了